こんにちは(✿✪‿✪。)ノ
雨から始まった連休…(>_<)
愛犬がいる我が家も雨の為お出掛けの行先に困っております😅
今回は那須にある【那須チーズガーデン】正式には【チーズガーデン那須本店】をご紹介♡
犬も連れて行けるので犬連れ必見情報もお見逃しなく❗
また、チーズガーデンといえば看板商品の『御用邸チーズケーキ』が有名ですが、今回は脇役ながらも主役並みの存在を放つソフトクリームとお土産にピッタリなラングドシャをご紹介します✨
最後まで読んで頂けたら嬉しいです🎵
那須チーズガーデンの非日常空間で犬と癒されてみませんか⁈
店舗一覧 – チーズガーデンより引用
家族の一員である愛犬と有意義な時間を過ごせる情報をお届けします!
【入店&テラス席はどんな感じ?】
今回の舞台は、チーズガーデン那須本店の敷地内にある別邸【カフェ&ガーデン しらさぎ邸】‼️
カフェ&ガーデンの名の通り日差しを和らげ、癒しをもたらしてくれる沢山のグリーンに囲まれています🍀
入店に関しましては毎度ながら、店内はNGですがテラス席はOKです😋
テラス席は6席あり、席にはリードフックはありませんが席と席の間隔も比較的あるので犬用バギーを置いても大丈夫です👍
一応屋根はありますが簡易的なものになるので、雨や風が強い日はcloseする場合もあるとの事なので怪しい天気の際は電話で事前確認するのをおススメします(*^^)v
那須&緑に囲まれている為、少しは涼しく感じると思いますがに扇風機などの設置もないので気温によってはワンちゃんも飼い主さんも熱中症には注意ですね💦
また、緑が多いので虫を気にされる方はワンちゃんも含め虫よけ対策を忘れずにお願いします😊
【予約&犬用の食事はある?】
予約はできない為、確実に入店したい時はopenと同時がよろしいかと思います😋
今の時期ですと1~2時間待ちらしいので…😱😱😱😱
人間用のは食事~デザートまでバラエティー豊富にありますが残念ながらワンちゃん用の食事はありません…😭
ワンちゃんの軽食かおやつは持参が必要です!
我が家の愛犬はお出掛け先ですと、興奮してるのかあまり食べてくれません💦
こちらはお食事しなくてもカフェのみもOKなので、旅の休憩にワンちゃんと那須の気持ちいい風にあたりながら、滝の流れる音や小鳥のさえずりと一緒に非日常空間で贅沢に過ごしてみませんか♡
食べてみる価値あり!那須チーズガーデンのソフトクリーム!
珍しいチーズケーキのソフトクリーム🍦レビューも併せてご紹介します(*^^)v
店舗一覧 – チーズガーデンより引用
【種類と価格!】
チーズケーキソフト・Wチーズケーキソフト2種類にオーソドックスなバニラソフトがあります❗
チーズガーデンのソフトクリームは、クリームチーズを贅沢に使っている為、濃厚でありながらも後味はスッキリとしているのでペロリと1つ食べられます👍
また、舌触りがとても滑らかで上品な味わいとなってます😋
Wチーズケーキソフトは、チーズケーキソフトに塩味の効いたグラナパダーノをトッピング‼️‼️‼️
チーズガーデンでしか食べれない逸品です(^_-)-☆
その味というと・・・ご想像ではどんな味でしょうか??
是非、実際に食べて答え合わせをしてみてくださ~い😍
私は正直、想像していた感じとはちょっと違いました!笑
チーズケーキソフト | ¥550 | コーン/カップ (チーズトッピングなし) |
Wチーズケーキソフト | ¥600 | コーン/カップ (グラナパダーノをトッピング) |
ちなみにバニラソフトもコーン/カップが有り¥450です!
チーズがちょっと苦手な方も一緒にソフトクリームが食べれる配慮があり素敵です✨
【良いレビューと悪いレビュー!】
〇いかにもチーズ感あるベージュ色で、味わいも濃厚でしっかりチーズ❗
〇チーズの濃厚さとソフトのクリーミーさが絶妙です❗
〇wチーズケーキソフトは削ってあるチーズをパラパラ付けると思っていたので、その場でチーズを削ってトッピングしてくれるので香もフレッシュ❗
〇チーズ風味が強く濃厚でとっても美味しかった❗
〇チーズケーキは御用邸チーズケーキを食べたことのある人なら分かる、あの風味をそのままソフトクリームにしたような味わい❗
✕チーズ味?盛りは良いが重い…❕
✕ソフトクリームは美味しかったがチーズケーキ味でないほうが良かった❕
✕もう少しリーズナブルな価格だと嬉しいです❕
✕子供には濃厚すぎて食べきれなかった❕
那須チーズガーデンのイチオシ商品!『ラングドシャ』!
敢えて御用邸チーズケーキではなく、チーズラングドシャの魅力をご紹介します!
店舗一覧 – チーズガーデンより引用
【なぜ…チーズラングドシャ?その1】
こちらの商品は、薄く焼き上げたクッキー生地の間にホワイトチョコレートとチーズクリームをサンドしたラングドシャ😋
開封するとほんのりチーズの香りが漂い、ホワイトチョコの甘さとチーズの塩味がとても絶妙でクッキー生地はラングドシャ特有のほろっと優しく砕ける感じが口の中で一体感を生み出してます‼️
このバランスが凄く好みで美味しいのでおススメしたい理由の一つでもあります(^_-)
これこそ脇役ではなく主役商品のチーズラングドシャ‼️‼️‼️
御用邸チーズケーキに負けません❕笑
まだの方は、ぜひ一度ご賞味下さい💕
5枚入りと10枚入りがあり、自分ご褒美には5枚入りで、お土産や贈り物には10枚入りなんていかがでしょうか⁈🥰
また個包装なので、そこもポイントアップです👍
そのまま頂いても美味しいですが、冷やして食べてもまた美味しいので試してみてください💠
【なぜ…チーズラングドシャ?その2】
まず水色を基調とした可愛いチェック柄に、センス良く組み合わせた黄色と赤のスペルが映えてるパッケージが可愛すぎる件‼️💕💕
個人的で大変申し訳ありませんが、このパッケージ凄く好きです😂😂
私の中でパッケージって結構重要でして…共感できる方いたら嬉しいです✨
ちなみに『ラングドシャ』の水色は那須の青空をイメージしてるそうです。
お土産には必ずチーズガーデンさんのシンプルな手提げ(こちらも好きです!笑)紙袋にラングドシャの水色チェックで決まりです😁
色々な方にこの組み合わせで、お土産として渡してますがとりあえず可愛い~♡から始まり次にチーズガーデンって気付いてくれるパターンが多いです!
ちょっと頭の片隅に入れておいていただいて、迷った際に参考にしていただければと思います✨
チーズラングドシャの魅力が少しでも伝わっていただけてたら嬉しいです😍
※最後まで読んで頂きありがとうございました♡
コメント