こんにちは(✿✪‿✪。)ノ
やっと秋らしくなり紅葉シーズンになってきましたね🍂🍂
若い頃は興味なかったですが年を重ねるごとに紅葉に癒されるものですね🤗
暑さも和らぎ、犬🐶を連れてお出掛けしやすくなりましたね~🎶
今回はふわっ、シャリ、とろっの3つの食感を持ち牛乳からバターを作る際に大量に出る無脂肪乳(スキムミルク)の価値を高める為に作られたお菓子❕
TVにも紹介され大人気の那須にある『バターのいとこ』に愛犬連れて行って来ました❤️
気になる売り切れの時間やバターのいとこが手掛けるいとこのドーナツもご紹介!
どんな味なのかも楽しみですね~(^_-)-☆
すぐにでも行きたくなっちゃう情報をお届けします‼️
最後まで読んでいただけたら嬉しいです♡
那須の【バターのいとこ】・売り切れ時間や混雑を紹介!
さまざまなTVで紹介されているバターのいとこ‼️
北は北海道~南は京都に店舗がありますが、今回は那須にある本店の売り切れ・混雑状況をご紹介します🤗
【本当に平日でも行列??】
私が行ったのは10月上旬の祝日でもない普通の平日の月曜日でした💨
我が家から車🚙で1時間程のところにあるGOOD NEWS(バターのいとこがある商業施設)‼️
念の為、早く出発し到着したのが10時半過ぎですが…お店の外までご覧の通り行列が…😮💦
開店時間は9時からなので、まだ1時間半しか経ってないんですが・・・💦💦
一緒に行った旦那さんも、え…平日なのにこの行列⁇とビックリしていました😅
私自身も土日でないし、さすがに空いてるでしょうと甘く見ていました😱😱
店内は言うまでもなく予想通りです😅笑
ご覧の通り店内は大人ひとり通るぐらいの幅しかないので、後戻りして商品を取りに行ける状況ではなく流れに沿って購入する商品を取らないと致命的です❗❗
私たちも後戻りできないってこともあり、気になる商品をカゴに入れるのでお陰様で買い過ぎてしまいました💦
改めて早く出てきて良かった~と心の底から思いました😊
これから行こうと考えの方は是非、平日でも絶対に午前中の早い時間をおススメします❗
土日祝ならopenに合わせて行けば間違いないと思いますので参考にしていただければと思います🩷
【何時に売り切れる??】
先程もお伝えした通り私たちの到着時間は10時半過ぎ💨💨
まだ、お目当てのバターのいとこは全種類あるようでホッとしました💞
が、右側に置いてあったもうひとつのボードに目をやると…。
ん・・・??どうやらこの時間でも完売らしいです…😱😱😱😱😱
絶対美味しいやつだし食べたかった~😭😭😭残念です💨
そして店内へ入っていきます!
ミルク味は人気らしく積み上がってる商品が低くなってます😵
無事お目当ての商品をGETでき、後はお会計のみでレジ手前のところにあるショーケースを見ると…悲劇が~😱
ちょうどライトに被って赤い札の(しました)しか見えませんが、こちらチョコ以外の4種類が完売しましたなのです😱
お土産としては購入しましたが、どうしても食べてみたく1枚入りの【バターのいとこ ひとつ】を購入しようとしたらチョコしかなかったのです💦
まだ11時過ぎですよ~😵😵😵
その後、歩いて5分程離れたショップエリアを散策し昼食の為GOOD NEWSを一度離れ、バターのいとこエリア内にあるソフトクリームを締めで食べたかったので再度戻りました!
ソフトクリームを堪能しながらふと【バターのいとこ 在庫状況】の看板を見るとチョコと宇治金時以外は完売でした‼️‼️‼️
この日、思いのほか暑くてソフトクリームを食べるのと愛犬に夢中で看板写真撮るの忘れました😑笑
気になる時間ですが、13時半です💨💨
月曜日の13時半に、ほぼ全商品完売ってことです❕❕
閉店が17時なので17時までは間違いなく残ってないですね~(>_<)
何度も言いますが、行く際はopenめがけて行って下さいね🩷
バターのいとこは25℃以上にならなければ溶けないので、これから寒くなってくる時期は心配いらないので、とりあえず購入してから次の行動しても全然大丈夫ですよ~👍
犬と一緒に楽しめる那須の【バターのいとこ】とカフェを紹介!
ワンちゃん連れ必見‼️
我が家もそうですがワンちゃん連れの方は犬OKでも、どこまでOKなのか気になりますよね💨
その他、ワンちゃん連れに役立つ情報をお届けします😊
【ワンちゃんは店内もOK⁈】
はい‼️有難い事に抱っこすれば店内も一緒に入店できるんです❤️❤️
ワンちゃんOKでも、なかなか店内までは入れてくれないので凄く嬉しいです😭
なんて配慮が行き届いてるのでしょうか😊
ワンちゃん連れの注意点はGOOD NEWS公式HPをどうぞ❗
上記のGOOD NEWS公式サイトでは店舗内は抱っこかペットカートでのご入店とのことですが、【本当に平日でも行列??】で店内の写真を載せたように、正直この混雑&狭さにペットカートでの入店はちょっと邪魔になっちゃうかな~と個人的に思いました😅
バターのいとこだけに限ったことではなく、こちらのエリアにある店舗は全部こじんまりとしたお店なので店舗内は抱っこがおススメです👍
離れた場所にあるショップエリアはカートでも比較的余裕のお店もあります(*’▽’)
【ワンちゃんと一緒に飲食できるテラス席はどんな感じ⁈】
こちらの唯一残ってた「バターのいとこ ひとつ」チョコ味をテラス席でいただきました🩵
パッケージがかわいい~😍
店内のカフェスペースは結構、座席数はありますね🎶
こちらのテラスに繋がる手前のところにセルフですが冷たいお水も用意されていて、暑かったのでお水を頂いてテラス席へ‼️
テラス席はこのような感じに結構シンプルです😅
5組ぐらいは余裕で入れる広さのように感じましたがテーブルというものは椅子が置いてあるところにしかなく、他は腰掛ける椅子のようです!
屋根も無いので、初めは日の当たる方に座ったのですがこの日は暑く紫外線が強かったので…日陰の店内側の木の椅子に移動しました😵
また、雨の日はちょっと厳しいですね…😭😭
リードフックもありませんので、ここではペットカートがおススメです🐶
参考にしていただければ嬉しいです♡
TVで紹介された那須のバターのいとこの姉妹店『いとこのドーナツ』の味は⁈
バターのいとこの姉妹商品でバターを作る過程で出る副産物のバターミルクを生地に使い、ふわふわ食感の焼き生ドーナツ‼️
ヒルナンデス!で紹介された『いとこのドーナツ』をご紹介します(^^♪
【種類と価格・食べた感想は⁈】
コンセプトは『2日目も美味しいドーナツ』‼️
この投稿をInstagramで見る
今回のお目当てはバターのいとこと娘にはドーナツを頼まれました🎶❕
種類は全部で6種類ですが私が購入した時は下記の6種類でした‼️
抹茶 | 1個 ¥270(税込) |
バニラシュガー | 1個 ¥270(税込) 定番商品! |
いちごチョコ | 1個 ¥330(税込) |
バターシュガークランチ | 1個 ¥330(税込) |
チョコクランチ | 1個 ¥330(税込) |
グレース | 1個 ¥270(税込) |
いとこのドーナツBOXセット(1箱6個入り)=¥1940(税込)になります😊
バターのいとこの店舗でドーナツ6個入りBOXが2箱しか無かったのでつかさず手に取りました💨
とりあえず娘からのノルマは達成です😁笑
食べた感想は見た目はちょっと重そう&甘そうに見えますが、食べてみると思いの外軽く上品が甘さでビックリ‼️
特に印象的なのが生地がふわふわでほんのり甘くてとっても美味しかったです🥰
リクエストした娘もペロリと2個をあっという間に食べてしまいました❕❕
家族みんな美味しいとの声を頂きました~😁笑
フレーバーも季節限定などもあるので、その時の新しい味に出会える楽しみが出来ます💚
また、焼きドーナツなのでヘルシーなのも嬉しいですね👍
久々にときめくドーナツに出会えました😍
今回は2日目まで残らずだったので、次回はコンセプトの2日目も美味しいドーナツを検証したいと思います🎶
【注意⚠️いとこのドーナツの店舗はどこにある⁈】
実はお恥ずかしいことに調べて行ったので店舗があることは分かってたのですが、バターのいとこエリアにドーナツの店舗が見当たらなくバターのいとこ店舗内でドーナツのBOXセットが2箱しか無かったので先走って買ってしまったのです…(ー_ー)!!💦
ですが…きちんと可愛らしい店舗がありました~‼️‼️😔
場所はバターのいとこエリアから徒歩5分程NEIGHBORSエリアにあります👌
GOOD NEWS公式HPより引用
本当はセットじゃなく一つ一つ選んで好きな個数を買う予定だったので完全に先走りました🤣
でも結果的に自分で選んだいたらフレーバーが偏っていたかもしれないので、6種類のドーナツを家族で楽しめたので結果オーライです👍
焦らなくてもきちんと店舗はあるので今回の私のようにならないよに楽しんでいただければと思います🤣🤣
最後まで読んで頂きありがとうございました♡
コメント